おはよう(^_^)/〜金曜日。

昨日は、曇り。
朝は、【緊急地震速報】が、しかし揺れなかった。
九州北部・四国・中国地方が梅雨明け。
今日は、雨/曇り。

◆◆ありし日のクッキー画像◆◆


▼▼▼ネットNEWSより▼▼▼
■ネット通販【1回だけお試し購入】と思わせて複数回の契約を結ばせる【定期購入】商法によるトラブルが急増しているのを受けて消費者庁は、規制強化に乗り出す。
来年の通常国会で特定商取引法改正をめざす。

国民生活センターによると、健康食品・化粧品・飲料の3品目のネット通販を中心に【頼んだ覚えがないのに同じ商品が届き、高額請求された。】といった相談が急増。

2019年度は5万件、相談が寄せられた。

現行の特定商取引法は定期購入であることを明示するよう義務付けているがトラブルが後を絶たない。

検討会は、罰則対象となっている虚偽広告や、過大広告と同様に定期購入であることを明示しない違反行為を罰則対象とし、厳罰化を図るよう求めた。

■厚労相は、ウィルス感染の重症化リスクが高い高齢者が集まる施設に対し、出張方式の検査導入などで検査体制を充実させる方針を示した。

早期検査で介護施設などクラスター発生を食い止め、高齢者の重症化を防ぐ狙いがある。
厚生省は、指針を近く作成し都道府県に対し、対応を促す方向で検討している。


元気出していこう!(^_^)/
●アクセスありがとう<(_ _)>●

THE GOOD-BYE(^_^)v



おはよう(^_^)/〜木曜日。

昨日は、曇り〜雨パラパラ。
7月も、明日でおしまい。
今日は、雨/曇り。

◆◆ありし日のクッキー画像◆◆


▼▼▼ネットNEWSより▼▼▼
■65才未満で発症する【若年性認知症】の人が全国で推計3万5700人に上ることが健康長寿医療センターが発表。
今後の認知症対策の基礎データとなる。

調査は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構からの委託で2017〜19年度に実施。

東京や大阪など12都道府県の医療機関や、介護事業者(約1万7000カ所)に対し、若年性認知症の人の利用などを聞き集計結果を分析。

【若年性認知症】を発症している人18〜64才の人口1万人あたり50.9人。
これをもとに全国の人数を3万5700人と推計した。

本人や家族の生活に関する調査では、発症時に働いていた人は約6割。
調査時点で退職している人など、失業や収入減に直面する人が多い実態も明らかに。


■経済再生相は、テレワークや差価出勤をはじめとした、感染予防対策の再徹底を近く経済界に求める考えを示した。

企業でのテレワークの取り組みが一時より減ったとして【ぜひ後戻りではなく、時差出勤も合わせ多様な働き方を推計してほしい】と述べた。

自身のTwitterに経済界に要請する項目として、【テレワーク7割・時差出勤・大人数の会食を控える】などと投稿した。

4月に緊急事態宣言を出した際、職場への出勤者を7割削減することを企業に要請。

解除した基本的対処方針で、引き続き7割削減することも含めテレワーク推進をあげていた。


今日も、体には気をつけて。
●アクセスありがとう<(_ _)>●

THE GOOD-BYE(^_^)/



おはよう(^_^)/〜水曜日。

昨日は曇り〜雨はパラパラ。
夜には雨。
週の真ん中★水曜日。
今日は、曇り/雨。

◆◆ありし日のニャンコ画像◆◆


▼▼▼ネットNEWSより▼▼▼
■官房長官は会見で、【GoToトラベル】について、【現状で都以外の地域を除外することは考えていない。】と述べ、【感染者数が急増している大阪府や愛知県などの都市部は引き続き対象とする】考えを示した。

複数県で感染者数が過去最多となっている事に関し、【60才以上の感染者、重症者が少ないなどの点で4月の緊急事態宣言当時とは条件が異なっている。】と指摘。
【現時点で宣言を再び発令し、社会・経済活動を全面的に縮小させる状況にない。】と強調。

その上で、【感染リスク・重症リスクの高い集団に対するメリハリのきいた対策を集中的に実施していきたい。】と語った。

■ウィルス流行に伴う外出自粛や、休業要請によって、ウツ症状など精神面での不調を訴える人が、どのくらい出たのかを把握するため厚生省がメンタルヘルス全国調査を初めて実施する方針を固めた。

1万人対象に8月にネット上で開始する。

体調悪化や、自●につながる懸念もある。
結果は、都道府県などに設置されている精神保健福祉センターでの対応に生かす方針。


7月もあと、わずか。
●アクセスありがとう<(_ _)>●

THEGOOD-BYE(^_^)ゞ




おはよう(^_^)/〜火曜日。

昨日は、気温上昇?
夜は、また雨に。
7月あと少し...今日は、曇り/雨。

◆◆ありし日のクッキー画像◆◆


▼▼▼ネットNEWSより▼▼▼
■2020年に休廃業や解散に追い込まれる企業は、全国で5万件を超える可能性が高まる。
経営者の高齢化や、後継者難に加え、ウィルス感染拡大による業績悪化が追い打ちとなっている。

十数万人の雇用が失われる恐れがあり、地域経済への打撃は甚大。
自治体や金融機関を含め、対策が急務に。

東京商工リサーチによると、2013年以降で、5万件を上回るのは初めて。
2019年→4万3348件だった。

休・廃業や解散とは別に倒産件数も20年には7年ぶりに1万件に達するとの見方がある。

■横浜市は、ウィルス感染者が市内の宿泊療養施設にいた60代の男性が退所手続き前に無断で施設外に出ていたことが判明。

設置されていた鉄製のバリケードをよじ登り外へ。
療養期間は7/24までで、25日に退所予定だった。
横浜駅まで車で行った後、再び施設に戻り正規の手続きをして退所したという。

【家に帰るため車を施設に届けてくれた人を駅まで送るため外出した】

市は今後、監視システム強化などを検討するとしている。


今日も、元気で(^_^)/
●アクセスありがとう<(_ _)>●

THE GOOD-BYE(^_^)/

おはよう(^_^)/〜月曜日。

昨日は雨曇り→晴れ雨と変わりやすい天気に。夜、また雨に。
新しい週のstart〜土曜日から8月。
今日は、曇り。

◆◆ありし日のクッキー画像◆◆


▼▼▼ネットNEWSより▼▼▼
■ウイルスの影響で、生活が苦しくなった世帯が最大200万円を無利子で借りられる【緊急小口資金】の申請が殺到。
申請総額は、約1045億円となり、2009年のリーマンショックの約80倍に上る。

生活に行き詰まる人が、かつてない規模で増えていることが浮き彫りに。

7月以降も週2〜3万件ペースで増加しており、さらに増えるとみられる。

【緊急小口資金】→元々は低所得世帯の制度。
国は、特例として対象拡大した。

■広島県警は、運転中左折時に合図を出さなかったとして、道交法違反で36才の男を誤認逮捕し3時間後に釈放した。

その後の捜査で無免許運転が発覚、逮捕した。

広島市西区のコンビニで停車中、40代の警部補が男は現行犯逮捕。
別の警察官がパトカーの車載カメラ映像を確認し、合図を出していたことが判明。
県警は、男を釈放した上で任意捜査、免許を取得していないことがわかった。


今週もfightです!(^_^)ゞ
●アクセスありがとう<(_ _)>●

THE GOOD-BYE(^o^)

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年07月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー