スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

寒さで野菜も育たない?



話題:家庭菜園


今日はお昼頃、少し温かいなぁ〜、何だかんだでが近づいているのかなぁ〜(*´∀`)

なんて思っていましたが

今は1月

夜はやっぱり寒いです

ちなみに来週はもっと冷え込むとか……|д゚)



ところで最近、野菜が高騰していると思いませんか

我が家は基本、

朝市で地元の野菜を買う

百貨店・スーパーで野菜を買う

我が家で育てる

人からもらう(主に伯父)

というのが主な野菜の入手先です(*・∀・)ノ



で、自分で野菜を育てているも、この冬はどうにも育ちが悪い……

朝市で話を聞くと、どうやらプロである農家の方々も困っているのだとか(´ω`)

原因は、やはり寒さだそうです。

寒さに耐え忍んで育った野菜たちはギューッと鍛えられて、味も色も栄養も濃いようですが、あまりにも育たないままでは、流石に食べられません(我が家なんて、11月初旬に植えていた小松菜がまだ若葉のままですw可愛いけど……)


だがしかーし


このまま手をこまねいているわけにはいきません

プロでも困っているこの状況ですが、なんとか頑張ってみますo(`・ω・´o)



そんなわけで、行った対策が2つです。

・不織布(ふしょくふ)で作られた園芸用ネットを被せる

織って作られたものではない分、保温性が高いです。

ただし、普通のネットと違って光も多少通しにくいので、晴れている日中は取り外しておいたほうが良いと思われます。

ちなみにわたしは偶然ダイソーで夏場にGetしたもので、「暑い日に被せたら中の温度上がっちゃうし、今は使えないなぁ」とガッカリしていたものです。

でも冬には大活躍( ´∀` )ヨカッタ

・チモシー(牧草)を土に敷く

植物の周りにチモシーを敷くことで保温性を上げます
ない方は新聞紙でもOKです。

ちなみに我が家のチモシーは、うさぎさんの食べ残しや、小さくなりすぎて食べては危険なもの(気管に詰まりやすくなので)を再利用しています。

うさぎさんの糞は肥料になりますし、食べていたチモシーもこうやって使えるし、そんでもってうさぎさんのおやつにもなるし……世界の命の巡りが、今まさに我が家で起こっています(*´ω`*)
(そんなに大げさなことではないのですが)



野菜を育てている人も、これから育ててみようかなと思っている人も、もしよろしければ参考にしてみて下さい。

美味しい野菜を一緒に作っていきましょう(*´ω`*)

育てる予定はないよという方も、寒さ対策して風邪ひいたり体調崩したりしないよう、ご自愛くださいね



このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

1日10分の運動が運命を変える?



話題:運動


厚生労働省が推進しているスマート・ライフ・プロジェクトによると、1日に男性は9000歩、女性は8000歩歩くことが、生活習慣病の予防と言われているそうです。

で、日本人の平均的な歩数から考えると、1000歩足りないのだそうです。

ちなみにわたし、歩きだけであれば、1日に5000歩くらいしか歩いていません(´・ω・`)
(だからこそ運動しているわけですが)



1000歩を歩くのにどれくらいの時間がかかるか知っていますか


10分です。


そう、たった10分(^^;


それならば

ウォーキングに限らず10分、今より体を動かすようにすれば、グッと健康に近づくと思うのです(^^

あくまでわたしの考えですが、一気に頑張らずとも、午前と午後で分けてしまうのも良いと思いますし、人間の体は午後の方が(厳密に言うと夕方)一番身体が動かしやすくなるので、その時間を狙うのもアリだと思います(*^^*)



1日1000歩どころか、2000歩も3000歩も足りないよ〜(><)

という方もいらっしゃると思いますが(わたしもそうですが(^^;)

まずは+5分、慣れてきたら+10分という風に増やしていく方が良いのでは、と思います。

いきなりキツイことをやっても続きません

運動と言ってもわたしも簡単なストレッチと体操が主な運動です(^^;



あくまでわたしの方法ですが、使うものはストップ・ウォッチのみです。

5分設定して、ラジオ体操(約3分)+好きな運動2分

これでまだできるなーと思った時はさらに5分追加しています(*^^*)

とりあえず5分なら気軽にできるので、割と続きます(* ´艸`)

ご興味持たれた方は是非、チャレンジしてみて下さい(*^^)v



このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

加工肉やファーストフードがPMSを悪化させる理由



話題:肉

わたしの家族もよく加工肉が好きで、よくあるメニューが

パン
(基本は食パンだが、ポン太さん(父)の影響で、お菓子パンやぶどうパンになっていることも)
サラダ
(たいていはレタスとハム)

正直、このメニュー苦手です(^^;
(シャーランはハムが嫌いとまで言わずとも苦手)

隙あらば和食を作ってごまかしていますが、朝は家族は早いと4時くらいに起きて準備してしまっているので(シャーランの仕事からの帰宅時間は23時。早くても22時くらいのことが多いので、朝は6時〜8時と少し遅めの起床)

なかなか難しいです(^^;
(和食が100%良いわけでもありませんが)



で、なぜ、ハムのような加工肉がよろしくないのか、ちょっと書いてみますね。

ハムの困った点といえば、他の加工肉にもいえることですが

塩分が高い
添加物


こんなところではないか、と思われます。


塩分が高いと何が悪いか
・血液がドロドロになり、血流が悪くなります
生理痛の原因にもなりそうですね(;・∀・)

添加物
食品の保存の為だとか、大量生産するためだとか、見た目を美味しく見せる為だとか、いろんな理由がありますが、本来であれば必要ないはずの添加物です。
が、これには発がん性があることが最近の研究によってわかっています。
2015年10月には、WHOの傘下でもある国際がん研究機関(IARC)によって、加工肉等の発がん性についての発表がありました。
また、天然のものだから、大丈夫かと言えば、そうではないこともわかっています(朝日新聞の2004年の記事ですが、アカネ着色料という添加物に、発がん性があるとされています)

また、日本ハムのホームページでは添加物に関しての説明がありました。
www.nipponham.co.jp




ファーストフードの加工肉に含まれるトランス脂肪酸も危険

トランス脂肪酸、あまり聞きなれない言葉だとは思いますが、植物性油脂からできる人工的なものです。
主なものと言えばマーガリンに含まれていますので、ケーキや、クッキー、パンなど、思ったよりも多く、いろんな食品に含まれています。

で、残念なことに、ファーストフードはこのトランス脂肪酸を大量に使ってます。

トランス脂肪酸には悪玉コレステロールの増加、動脈硬化やアレルギーの悪化、PMSの悪化などの報告があるとされていますので、こういったことから、ファーストフードはPMS の人にとては良くないんですね。



避けたい加工肉、でも食べたい時はどうしよう?

で、昨日夢子さん(母)と話していた時に気付いて調べたことなのですが、

ハム、ウィンナーといった加工肉ですが、減塩すれば多少は良くなるのではという情報をGETしました。

まだ試してはいませんが、ポン太さん(父)の胆石と糖尿病や夢子さん(母)の高血圧も気になりますので、ちょっと紹介♪

ちなみに昨日の夢子さん(母)の一言はコチラ

夢子(母)
「うちはウィンナーは茹でるようにしてる。その方が減塩できるし」


……ほう

ここから、わたしの好奇心に火がつけられました( ´∀` )



いくつかのインターネットをもとに調べた方法なので、当てにならないかもしれませんが、やってみる価値はありそうです。
サイトによっては、添加物も除去できると書いていますが、はっきりした根拠が書いていなかったので、微妙ですが。

ハムの場合

鍋にたっぷり水を入れ、沸騰させる。



ハムを鍋に入れ、火を止めて1分待つ。
(火を止めなければうま味が飛ぶようです)



ハムを取り出し、水に浸して1分後、取り出して完成!!
(ハムを引き締める為)

この方法ならハムの塩分を70%カットできるとのことです。

ソーセージの場合

鍋にたっぷり水を入れ、ソーセージを入れて沸騰させる。



火をとめて10分待つ。



水を捨て、2から3の作業を再度繰り返し完成。

この方法なら40%の塩分をカットできるそうですが、少々めんどうですね。



もっと簡単な方法で書かれていたサイトでは

ハム、ベーコンは沸騰した鍋の中で約15秒の振り洗いをする

ソーセージは切れ目を入れて、約1分、沸騰した鍋で茹でる

これなら忙しい時にもできそうな気がします



加工肉がダメな理由から、もし食べたい時はどうすれば良いかというところまで、長々と書いてしまいました(;・∀・)

もし試したことあるよ〜って方がいらっしゃったら、感想など送って下さいましたら幸いです(≧▽≦)



このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

生活防衛費ってご存知ですか?



話題:お金


お金は寝かせて増やしなさい
出版社: フォレスト出版 水瀬ケンイチ (著)

作者がインデックス投資とは何か?インデックス投資に関するノウハウ、経験談などを語ってくれている本です。

インデックス投資というのは投資信託の1つで、タイトルにもあるようにお金を寝かせるだけで増えていく投資法なので、個人的にも興味はありました。

今、まだ読んでいる途中なのですが、今日は健康格差と絡めて、この本の内容について語っていこうと思います(*^^*)



この本の中で、筆者の方は生活防衛費を用意しましょう、と語っています。

投資の場合、リターンもあればリスクもありますので、全財産を投資して、もし大暴落が起きた時、破産してしまいます。

ですので、投資は余裕のある資金で行い、何かあった時の為のお金は残しておきましょう、ということです。

そのお金を生活防衛費(自分の生活を守ってくれるお金)と筆者は書いています。



投資をしないなら関係ないのではないか?

そう思われる方もいらっしゃると思いますが、人は病気もすればケガもします。

そうでなくても家電が壊れたとか、災害で被害を受けたとか、急なリストラにあってしまったとか……起こりうるトラブルを考えたらキリがありません。

ですので、投資をしていない人でも、この生活防衛資金は絶対にあった方が良いのです。



ではいくら防衛資金があれば良いか?

投資の専門書などでよく言われるのは、給料の3ヵ月分あるいは6ヵ月分が一般的です。

わたしもそれに倣っていたのですが、筆者はなんと

生活費2年分!

Σ(・ω・ノ)ノ!

月20万の生活費だったら480万……?

わたしでだいたい毎月12〜13万のお金を使っているので(付き5万くらいは仕事関係の交通費で、あとは携帯料金やら、うさぎさんのごはんやらなので、無駄遣いではないはずなのですが(^^;)

13×24=312万円

お……おぅ。

正直にいって、今の私で貯金も定額も崩し、投資資金以外を引き出してようやく集められるレベルです(^^;



ちなみに筆者さんは、もし現時点でそれだけの資金がなくても、貯めながら投資も行っていけばよいとのことです。

つまりですよ。

投資していようが、普通に生活していようが、お金を貯める意識は持っておきなさい、ということなんだと思うんですね。

言葉にしたら、それ、常識じゃん。と思われるかもしれませんが(^^;

読者の方々は、生活費2年分の資金、ご用意されていますか?



で、ですね。

人というのは健康を損なうと、もちろん身体にも心にもダメージを負いますが、資金面でも非常に大変なんですね。

何かあって病院に行った時、医療費、高いなぁ〜なんて思ったこと、ありませんか?

でもそれって、たいていの方は健康保険制度に加入しているので、本来はもっと高いのです。


わたしの父が過去に行った心臓バイパス手術も、本来なら300万円くらいしていたと思います。

それが高額医療請求で、たったの8万円にまで収まりました(;・∀・)

ありがたい精度なのですが、今の健康保険医療制度は、おそらくどこかで破綻します。

理由は言うまでもなく少子高齢化社会だからです。

少子高齢化が進むと、医療費はどんどん上がっていき、支払う人は減っていくので、赤字になってしまうんですね。

破綻すれば、当然今の精度ではやっていけないので、改悪せざるを得ないでしょう。


で、改めまして、もし、大きな病気になった場合

診療

検査や手術などで高額な医療費

その間仕事ができない
(アルバイトや個人事業主だと収入が入らない(収入をカバーしてくれる保険に入っていれば別ですが))

場合によっては、職を辞めることに

治った後も、長期的に経過観察など

こんな長期戦を続けたら、一体どれだけのお金がかかり、そして収入が減るのか、恐ろしいですね(><)

だからこそ、お金は寝かせて増やしなさいの筆者は、生活費2年分を生活防衛資金とされているのだそうです。

確かに、いろいろとリスクを考えていくと、お給料の3ヵ月分や、6ヵ月分では心もとないと感じる方の方が多いでしょうね(;・∀・)



また、それだけの資金を用意しておけば、心理的にも安心して、心に余裕が生まれます。

不安というのは、それだけで良くないストレスですから、できるだけ不安をためたくないですね。

わたしも投資をする前に1年間頑張って節約をしたつもりなので、それでだいぶ余裕がでてきた、というのは確かにあります。

未来の為にも心の為にも、生活防衛資金は用意しておきたいですね(^^♪



このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村

胆石、PMSなどと食事のタイミング



話題:食生活


今月13日(土)、ポン太さん(父)が2回目の胆石による発作を起こしました。

その時、わたしは仕事で家族の傍にはいなかったので、仕事関係の保健師に電話しつついろいろ話を聞いてみました。

で、それを聞いているうちに、これはPMSでも、糖尿病でも(ポン太さんは重度の糖尿病です)充分、応用できるお話しなのでは??と思ったので、まとめておきます(*^^*)



まず、胆石による急な腹痛は、胆のうの中で作られ、貯められている胆汁が分泌され、石が動くことによって、痛むことがある、とういことみたいです。

つまり、一気に、そして大量に胆汁が分泌される状況は避けたい、ということですね。



そして、胆汁の大量分泌を避けるコツは以下の通りです。

・食べ過ぎない
・油ものは避ける
・刺激物は避ける
・肉より魚
・ビタミンC、Eを摂る(野菜、果物が有効)
・食物繊維を摂る(コレステロールを下げる)
・毎日決まった時間に食べる(空腹時間が長引くと胆汁が一気に分泌される原因になります)



さて、PMSで食について気をつけたいことがこちら

・白砂糖、揚げ物、ファーストフード、カフェインなどは極力避ける
・ビタミンB、C、E、ミネラル、マグネシウムなどを摂るようにする



油もの揚げもの、という点に関しては、PMSも共通しています。
ちなみにマーガリンやバターといったものも極力避けたいので、わたしはパンを食べる時にはオリーブオイルにしています。

PMSは急な血糖値の上昇、下降を繰り返すことが悪化の原因になりますので、決まった時間に決まった量、というのもかなり有効なのではないか、と思われます。

また、ビタミンという点がありますが、ビタミンというのは、バランス良く摂取しなければ、あまり意味がありません

例えば、よく例えられるのは、タルです。

タルというのは側面が地側(じがわ)と呼ばれる複数の木の板からできています

この地側(じがわ)の長さの1枚1枚を、それぞれ摂取したビタミンの量とします。

そして、タルに入れられる水の量が、今の自身の身体に活用できるビタミンの量だとします。

そこまでを踏まえたうえで、例えばビタミンBだけをたくさん摂取すれば、ビタミンBの地側だけが長くなり、他のビタミンの地側(じがわ)が長くならなければ、そこにたくさん水を入れても、水の入る量は変わらないのです

つまり、特定のビタミンだけを摂取しても、バランスが悪いが故に、ほとんど使われずに終わる、ということですね。



そういったことも踏まえると結局は

・決まった時間に決まった量を規則正しく食べる
・いろんなものをバランスよく食べる

ということなのかな、と思ったり(*^^*)

もし献立に困るようなら、何度かご紹介している

ま……豆類
ご……ごま
わ……わかめ、海藻類
や……野菜
さ……魚
し……しいたけ、キノコ類
い……芋、芋類、穀物

上記のものを意識していくと、バランスの良い食事が摂りやすくなります。

他にも、お弁当でよく言われる

五味五色
(黒)、白の5色

こちらも栄養バランスを摂りやすくなるので良いですね(^^




  • 白米、カリフラワー、
    れんこん、ゆで卵の白身など。


  • 梅干し、ミニトマト、
    ケチャップ、赤パプリカ、
    人参など。

  • &
    醤油で味つけしたおかず、
    ひじき、のり、黒ごま、
    塩昆布、かつお節など。

  • 醤油で味つけしたおかず、


  • 卵、たくあん、カレー粉、
    コーン、かぼちゃなど。


  • 葉物野菜、ブロッコリー、
    枝豆、刻みねぎ、青じそ、
    青のり、パセリなど。




バランス良い食事だけでなく、食事時間にも気を付けていきたいところですね(^^♪





このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村


このブログが気に入った方は、応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へにほんブログ村
カレンダー
<< 2018年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ゲストブック

(↑わたしへのコメントはこちらにお願いします)
更新がないなと思ったら

↑リアルタイムブログ
Twitter

こちらで近況報告をしております
プロフィール
シャーランさんのプロフィール
性 別 女性
誕生日 6月10日
職 業 自営業
血液型 AB型
おすすめサイト
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

Gポイント

共通ポイント「ネットマイル」が貯まる!
すぐ貯まるポイントサイト【すぐたま】

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

「すぐたま」ではゲームやアンケートにもグレードボーナスが付与されます!
登録から約3か月は、獲得マイル+15%の還元マイル付き【特別ゴールド会員】
ポイントサイト最高還元の【プラチナ会員】なら獲得マイルの20%を+還元!

無料でマイルを貯めるなら、どこよりも貯めやすい「すぐたま」で♪

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

毎日コツコツ貯めたい人にオススメ♪
すぐたまなら無料のゲームやアンケートに回答するだけで
どんどんマイル(ポイント)が貯まります!


★☆★ 簡単・楽しい!無料ゲームが盛りだくさん ★☆★

■BINGOゲーム

一日2回・一週間でビンゴを目指そう!
大量マイルがGET出来るビンゴゲームにチャレンジ♪
ゲームに有利なアイテムを上手に使って、ランキング上位に入ろう!

■ マイルGETパーク

毎日ゲームに参加して「種」を手に入れよう! 
「種」をマイル畑にまいて水やりをして、果実を収穫するとスタンプGET!
スタンプを貯めるとマイルに交換できます♪ 着実に貯める派にオススメ☆

その他にも、無料で遊べるゲームがたくさん!!


★☆★ 毎日アンケートに回答するだけで無料でマイルGET ★☆★

■アンケートひろば

毎日あなたに届くアンケートを答えるだけでマイルがGETできちゃいます!
お住まいの地域や年代、性別などの情報を登録するとアンケートが
届くので、登録しないのはもったいない♪


▼ ▼ ▼

毎日すぐたまにアクセスして
楽しく遊ぶだけでどんどんマイルが貯まってく♪

▼ すぐ貯まるポイントサイト「すぐたま」への登録はこちらから ▼

無料ですぐ貯まる!すぐたま