次女の通っている育児サークルにて、本日親子クッキングが行われました。
春休み中なので、このサークルも兄弟参加可。三兄妹で参加してきました!



思いの外、年齢層が低く恥ずかしがる長男…基本的には未就学児の育児サークルだからね〜。
プラス、今日はそのお兄ちゃんお姉ちゃん参加なわけだけど、小学生はうちの子ふたり入れても3人でした。
4月からの学年で言うと小6(長男)、小5(スタッフのお子さん、女の子)、小3(長女)。あとはまだまだ未就学児に園児たち。

なので長男はほぼ次女の子守り役に徹してました(^_^;)
長女はお料理する気満々だったから、逆に助かったけど。





メニューは、手打ちうどん、けんちん汁、白玉団子。





うどんを粉から作るの、子どもの頃以来だ!我が子たちは初かも。
粉・水・塩を混ぜ混ぜこねこね、いいかんじにまとまったら袋に入れて踏み踏み!楽しー♪♪
しばらく休ませたら、製麺機で麺作り。これはまったくの初体験!!面白かったです!

すごーくコシのある麺で、食感がめっちゃ好み!美味しかったあ〜!!
自宅でも手作りうどん作りたくなっちゃったくらい!
うどん用の大きい板と棒、買おうかな…笑
生地を広げるのが上手だといつも祖母が褒めてくれた記憶があります。まだうまく出来るかな。





けんちん汁は食材を切って切って、炒めて煮込んで、コトコト。お出汁のいい香り〜。

包丁使いは小学生女子ふたりが頑張ってくれました。
ふたりとも上手〜!なんだけど、自宅じゃ手伝わせないとの共通点。笑
できるときはお願いするけどね、平日の忙しいときなんかはパパッとわたしがやってしまう。。
でも、キャンプ場開催の育児サークルに参加するときは、いつもお味噌汁作りを長女に丸投げしています。そこでも鍛えられてるもんね。

具沢山なけんちん汁も、とーっても美味しくいただきました。





白玉団子は次女も丸めるのをお手伝いしてくれました。
今回の白玉は、白玉粉&絹ごし豆腐を混ぜ合わせるレシピ!材料半々で、お豆腐の水分だけで(硬い場合はお水で調整)こねて作るんだって。

出来立て味見させてもらったら、つるつるもちもちなんだけど、歯切れもよくて小さい子にも安心な美味しい白玉団子に仕上がりました(o^^o)
栄養士のスタッフさん考案、さすがです!

長女が火にかけながら混ぜるのを頑張ってくれた出来立てあつあつみたらし餡と(だけどもみたらしはあまり得意ではない長女。笑)、栄養士スタッフさんが事前に仕込んできてくれたあんこ(これがまた美味!!甘すぎなくて絶品)で食後のデザートとして美味しくいただきました♪





おかげさまで、お腹いっぱい!どれもおいしかったね〜幸せ*

長女はお料理満喫できたし、長男はたくさん次女のフォローしててくれてありがとうだし、次女は次女で自由気ままにお料理お手伝いしたり外の遊具で遊んだりできて楽しかったね!





夕方からは長男のサッカーもあったんだけど、次女は昼寝もせずにそのまま遊び回る…体力あるなぁ〜。夜は早めに寝付きましたが。



さて、明日から上ふたりは新学年・新学期。



どんな一年になるのかな。そして長男はいよいよ6年生。12歳になるんだね。ポケモンの世界ならもう旅立ち?wいやいや、現実はまだまだ未熟でお子ちゃま、なんて思っていても確実に大人に近づいてきている、そんなあやふやな年齢な気がする、12歳。

小学生というひとつの節目を超える年。
長く感じても、これから続く道がさらにあるということ。まっすぐじゃないかもしれないし、きれいに舗装されてなくてデコボコ道かも、分かれ道もきっとたくさんで、正解と不正解を天秤にかけて一喜一憂することもあるでしょう。でもそのたびに気づくことがきっとある。今までだってそうだったはず。
だからこれからもどんどんいろんなことに気づいていこう。気づきは人を成長させてくれるから。





とりあえず4月も頑張っていきましょう◎





続きを読む